大阪府私立中学校・高等学校図書館研究会総会
5月 29日(水)
大阪府学校図書館協議会 総会
6月 5 日(水) <会場> 大阪府私学教育文化会館
大阪府高等学校図書館研究会(府高図研)総会
6月 12日(水) <会場> ドーンセンター
講 演 :「脳の機能を高める食事を考える
~本をより美味しく“味わう”ために~」
講師: 京都光華女子大学健康科学部健康栄養学科教授
廣田孝子氏
大阪府学校図書館研究集会
6月 26 日(水) <会場> 大阪府私学教育文化会館
内容 :「みて、みて、私の虫カード」
報告者 茨木市立穂積小学校 教諭 小山 梓 先生
<発表内容1>[pdfファイル 1272KB]
「学習を支援する学校図書館」
報告者 岬町立岬中学校 司書教諭 古根川 千寿子 先生
<発表内容2>[pdfファイル 449KB]
司書部夏期研修会
7月 29日( 月 ) <会場> 今宮工科高校
午前 講演「書店の裏側」
石 美香 氏(ジュンク堂大阪本店副長
午後 実習 「切って 貼切って 貼切って 貼簡単 !POP作成実習」
山本 真由美 真由美 氏(府立交野高等学校)
内容については、以下をご覧ください。
<発表内容3>[pdfファイル 455KB]
第18回学校図書館夏期セミナー
8月 5 日( 月 )~6 日(火 ) <会場> 函館
第43回近畿学校図書館研究大会(京都大会)
8月 8 日( 木 )~ 9 日( 金 ) <会場> 同志社大学 室町キャンパス
発表内容の一部 <図書館は私の通学路 > [pdfファイル 83KB]
司書部 第4地区 夏期研修会
8月 19 日( 月 ) <会場> 大阪府立今宮工科高等学校
内容 午前の部 講習・実習 スターブック制作
「Collage novel craft」 主催 福家 真紀 先生
午後の部 実践報告および交流会
< スターブック制作と実践報告および交流会>[pdfファイル 503KB]
発表内容
<いろいろな立 場から考える図書館業務(阿倍野高校)> [pdfファイル 94KB]
<読書マラソンの報告(大阪女子高校)>[pdfファイル 259KB]
<読書マラソンの報告(今宮工科高校)>[pdfファイル 206KB]
<読書マラソンの報告(大谷中・高等学校)>[pdfファイル 201KB]
大阪私立中学校・高等学校図書館研究会の研修会
9 月 25日(水) <会場> 六甲中学校・高等学校 学習センター
第59回青少年読書感想文コンクール
10月 11日(金)必着〆切 16日( 水 )1次審査 23日( 水 )2次審査
府高図研第1回研究例会(司書教諭研修会と共催)
11月 27日(水)午後2時~ <会場>ドーンセンター
内容 :実践報告 「摂津支援学校・とりかい高等支援学校に図書館ができるまで」
大阪府立とりかい高等支援学校 司書教諭 森田 琢也 先生
交 流 会 「秋深し 隣の図書館 何してる? 2」
高校図書館の現状を知る、聞く、学ぶ。そして図書館の明るい未来を考える。
研修会の様子については、以下をご覧ください。
<図書館ができるまで>[pdfファイル 770KB]
<アンケート>[pdfファイル 369KB]
第47回大阪府・大阪市合同学校図書館研究集会
11 月 29 日( 金 ) <会場>大阪市教育センター
研究主題 「豊かな心と表現力を育む、魅力ある学校図書館教育をめざして」
高校部会では、
「国立国会図書館のNDL-OPACの利用について」
<図書システムとNDL-OPACの利用>[pdfファイル 374KB]
「実業高校における「図書館活性化」のとりくみ
~工芸高校の特色を活かして~」
<「図書館活性化」>[pdfファイル 1712KB]
司書部 冬の研究集会
12 月 4日(水) <会場> 大阪府立山本高等学校
内 容 実践報告
「図書館ビフォーアフター:普通 科高もバリアフリーを考えた」
<司書部冬の研究集会の報告>[pdfファイル 392KB]
第59回 青少年読書感想文コンクール 表彰式
12月 7 日(土) <会場> 大阪府私学教育文化会館
<審査結果>[pdfファイル 19KB] <入賞数 及び 審査対象数>[pdfファイル 11KB]
第31回 大阪府青少年読書感想画コンクール
1 月 14 日( 火 )必着〆切 18 日( 土 )審査
第31回 大阪府青少年読書感想画コンクール 表彰式
2 月 8 日( 土 ) <会場> 大阪府私学教育文化会館
<審査結果>[pdfファイル 110KB] <入賞数 及び 審査対象数>[pdfファイル 7KB]
司書部総会
3月 5 日( 水 ) <会場> ドーンセンター